2016-01-01から1年間の記事一覧
はじめに キーボードを封印して音声認識だけで生きています この記事も音声認識だけで書いています コルタナの音声認識の結果がかなり良いのでそれを利用したいと思いパワーシェルのスクリプトを書いてみました( なおキーボード封印中 今回書いたもの スクリ…
PlayHapticEffectが動かない Touchのコントローラの振動にはPlayHapticEffectを使えとあります。 developer3.oculus.com 要約すると、ここからHaptic用アセットを作って適用できるよと。 Haptic feedback Effect Buffer 数値指定 Haptic feedback Effect Cur…
はじめに 裏 Unreal Engine 4 (UE4) Advent Calendar 2016 10日目です。 qiita.com 本記事の主役とも言えるほげたつさんのアセットのレビューがされている こちらの記事も合わせてお読みください(何ももらってませんよ) pafuhana1213.hatenablog.com 今回は…
はじめに 裏 Unreal Engine 4 (UE4) Advent Calendar 2016 8日目です。 qiita.com 我らがおぎまふさんやcom04さんなど、いろいろな方がトゥーン表現に挑戦されています。 最近ではMarketPlaceでもトゥーンなアセットが出てきたりしています。 いろいろ参考サ…
はじめに Oculus Rift Advent Calendar 2016の2日目です。 qiita.com 昨日は桜花一門さんのAllumetteが素敵な理由でした。 docs.google.com N回目のVR元年ということで、いろいろHMD(Head Mount Display)が出てきました。 気付いたらうちにもたくさん生えて…
はじめに 時々SaveとLoadに苦戦するのでよくお世話になっているほげたつさんのサイトです。 hogetatu.hatenablog.com ここには セーブデータにはスロット名とユーザーインデックスが指定できます。 スロット名はセーブデータの名前、ユーザーインデックスは…
はじめに ぷちコンで作ったもろもろ紹介編2です。 元記事 shop-0761.hatenablog.com 今回はCEDECに行った際に聞いたAutoPlayのお話をもとに作ってみました。 講演はこちら。 cedec.cesa.or.jp 資料はCEDiLにあります。 cedil.cesa.or.jp 実際にAutoPlayした…
はじめに ぷちコンで作ったもろもろ紹介編1です。 元記事 shop-0761.hatenablog.com HeightMapの描き方が分かりません。 けど、いい感じの背景アセットを手抜きで作りたい。 そんなこんなで出来たのが、これ。 意外に良くないですか 手抜きの割には。 作り方…
はじめに 今回も2作品応募しました。 ぷちコンのページ historia.co.jp 月にかえりたい www.youtube.com 実行ファイル www.dropbox.com Android版 www.dropbox.com カノトンボ www.youtube.com 今回もまた作品概要だけをここで紹介してUE4の技術的なお話とか…
はじめに 第6回ぷちコンにあわせて頓挫中だった3Dモデルを作りました。 その話は、また別の機会にするとして今回はワンピースをApexClothで揺らしてみたいと思います。 結論から言えば、微妙です。 あまり期待しないでください。 MayaLTも初心者ですのであし…
はじめに 今回は特に行く予定がなかったのですが、急遽就活の関係で8/27に東京に行かなきゃならなくなったので 「CEDECいけるじゃん!!」 ってなったので行きました。 個人的によかった講演やらメモをまとめておこうかなというお話です。 資料はCEDiLに公開…
はじめに すごい勢いで決まった今回のイベント 僕が勝手に Bullet Train いいなー 持ち運べるのかー やりたい— てんちょー (@shop_0761) June 5, 2016 札幌でまたMeetUpやらないかなー— てんちょー (@shop_0761) June 5, 2016 @aizen76 やりたいですよね @sa…
はじめに 簡単な疑問とか、AnswerHabに投稿するまでもないような内容はTwitterに投げておくと解決したりします。 それらをどこかにまとめたほうがいいんじゃないか、みたいなお話があったのでまとめておきます。随時増えると思うのでちょくちょく書き足して…
はじめに ぷちコンで作ったもろもろ紹介編6です 元記事 shop-0761.hatenablog.com 作ったはいいけど、ボツになってしまったものたちをここで紹介させてください… トロンの装備 Cannon まずCannonはもともとビームではなく、弾を撃ってました。溜め打ちの実装…
はじめに ぷちコンで作ったもろもろ紹介編5です 元記事 shop-0761.hatenablog.com 色々VRのコンテンツを見ていると視点=照準みたいなのが多いけど、実装方法があんまり書いてないなと思ってました。 結論から言えばHUDで実装すればいいのですが、そこにたど…
はじめに ぷちコンで作ったもろもろ紹介編4です 元記事 shop-0761.hatenablog.com 本来、LineTraceを使うところをちょっと違うアプローチで作ってみました。ほんとはBeamParticle自体に当たり判定を付けたかったんですが…w 作り方 無駄に2点間の距離を計算…
はじめに ぷちコンで作ったもろもろ紹介編3です 元記事 shop-0761.hatenablog.com 既存のアニメーションに加算していく記事は見かけたので、今回は1から作ったのでまとめてみたいと思います。 作り方 SkeltalMeshをダブルクリックとかしてCreateAsset→Create…
はじめに ぷちコンで作ったもろもろ紹介編2です 元記事 shop-0761.hatenablog.com 今回のテーマがAIだったので作ってみました。簡単な概要とかは極本23章(P395-)などを参照するかといいと思います。 AIやビヘイビアツリーに関する情報が少ないのでちょっと苦…
はじめに 今再生してるアニメーションってどうやって取得するんだろ…と思っていろいろ見てたら発見したので、書いておきます 今回扱うのはこれ AnimNotify アニメーション自体に通知を追加するのが一般的な気がします。 けど、これってそのアニメーションで…
はじめに ぷちコンで作ったもろもろ紹介編です 元記事 shop-0761.hatenablog.com すでにあるAIMoveToはなんか使いにくくありませんか… 移動にかかる時間がわからないし、障害物に引っかかってもなかなか中断できないしでやや困り者です。 さらに言うなら、ト…
はじめに 今回は2作品応募したので、こちらも書きます 今回はこちら www.youtube.com もう1つのほうはこちら shop-0761.hatenablog.com 応募時に送ったスクリーンショット 概要 今回は2人称視点+姉妹愛をテーマにしてます。1人称と3人称視点のゲームがあるな…
はじめに 第5回ぷちコン historia.co.jp HTC VivePreを頂いたので何か作らなきゃと思って作りました。 それがこれ www.youtube.com 寝っ転がって見れるVR="ねっころVR"と勝手に命名したいです。 4日くらいで作ったので"ぷち"ですよね!! 概要 動画のとおり…
はじめに 今朝 不毛なことを始めてしまった— てんちょー (@shop_0761) 2016年4月8日 これ演奏できるじゃん…ってなったのでやってみた youtu.be やってみた 使っているのは1つのwaveファイルでファの音だけであとはPitchを計算してmodulatorで音を変えてます …
はじめに おかずさんが公開しているMotionControllerSampleを読んでみたメモを 書いておきます pafuhana1213.hatenablog.com プロジェクトはこれ github.com 近いうちにドキュメントを書いていただけるそうなので、個人的なメモだと思ってください 中身を読…
はじめに VivePreが無事届きました! Viveきたーーー pic.twitter.com/JPkycV3NuC— てんちょー (@shop_0761) 2016年3月26日 最初の返信は5分できたので発送もすぐかなと思ったらそんなに世の中甘くなかったです。約2週間かかりました。 個人的な都合でセット…
今年に入ってまだ全然ブログ更新出来てないので書いてみた。 最近BPのリファクタリング?的な感じでどう組むのが一番いいのか 考える余裕が出来てきて、「あれすれば出来るけど、もっといい方法ないかな」 みたいなことがGGJ中にも思ったりしてて、今回の件…
今年最初はGGJに参加してきたのでそれについて少し GGJとは Global Game Jam といって世界各地で48時間以内にゲームを作るイベントです。 公式はこちら Home | Global Game Jam® そして札幌は2会場ありまして、定山渓会場と、札幌会場の2つです。 札幌会…