てんちょーの技術日誌

自分がつまづいたこととかメモ

[Houdini] Vellum Cloth の Breaking を比較してみた

概要

こちらで用意したものを使って比較してみようと思います

shop-0761.hatenablog.com

今回のサンプルファイルはこちら

drive.google.com

環境

OS: Windows 10
Houdini: 19.5.435

内容

実際に出来た動画がこちら

Breaking

拘束プリミティブは、十分な変形または圧力が加わった時にソルバによって削除することができます。 つまり、実質的にその拘束を切ります。 計算中に拘束プリミティブを削除することで拘束が切れるので、手動でそのタイミングを完全制御することもできます。 まず最初に可視化を有効にしてシミュレーションを実行すると、閾値に対してどのような値が良いのかわかるので便利です。

Threshold

拘束の切断を発動させる圧力または変位の大きさ。

www.sidefx.com

要するに、切れ込みが入っていると千切れるシュミレーションができるよ
というやつです

今回は、Stretch Stress / Stretch Ratio の2つの Type を動画にしています
type によって、どのような影響で千切れるか
(eg. 捻れる、伸びる、曲がるなど) が変わります

手当たり次第試してもいいですが、
Vellum PostProcess ノードで可視化することができます
それを参考にパラメータ調整するのがいいかな~と思います

補足

今回の type 指定は直接できていません... (やり方があれば教えてください...)
一度Attribute Wrangle を用い、対象の point に対して
後から break type を上書きしています

Expression で書けるかな...?と調べていたんですが見つからず...
文字列の Wedge Attribute は参照できても、
Ordered Menu の Token に直接割り当てられるわけではないようです
名前から察するに文字列から Ordered Menu の Token に変換する必要がありそうです
(もしくは直接 Token を Wedge Attribute にしてしまうとか)

まとめ

何かあれば Twitter までお気軽にどうぞ~ twitter.com