てんちょーの技術日誌

自分がつまづいたこととかメモ

[Houdini] Vellum Configure Grain を読んでみた

概要

今回は Vellum Configure Grain を読んでみたいと思います

メモを残した hip ファイルはこちら

drive.google.com

こんなかんじ

環境

OS: Windows 10
Houdini: 19.5.435
Redshift: redshift_v3.0.62 (たぶん)
Geforce Game Ready ドライバー: 526.98

読んでいく

compute_mass_from_density1

grain の場合は球とみなして、

 (density) * \frac{4}{3} \pi (pscale)^3

fluid の場合は 立方体として扱い、

 (density) * 8 (pscale)^3

としています
この8倍は何なのか...何か知っている方がいましたら教えてください...

Tips

Compile block

Compile block が出てきたので、こちらを見ておくとよいかもです

www.youtube.com

Convex Hull

凸包(convex hull)とは, 与えられた点をすべて包含する最小の凸多角形(凸多面体)のこと

参考 https://www.jaist.ac.jp/~uehara/course/2014/i481f/pdf/ppt-3.pdf

Shrinkwrap

すでにノードがありました (べんりそう

www.sidefx.com

まとめ

あっさり読み終えてしまいました...
ほんとは chatGPT に vex コードを書いてもらうやつをやろうと思ったんですが、
何も知らない体でちゃんと動くコードを書いてもらうのは結構難しく...

何かあれば Twitter までお気軽にどうぞ~ twitter.com