てんちょーの技術日誌

自分がつまづいたこととかメモ

Unity

【Unity】SetHumanPoseを使うとなぜか吹っ飛んでしまう時の対策

概要 HumanPoseHandlerを使っていたら、なぜか遥か彼方へ飛んでいってしまう… みたいなことに遭遇していました 今回ようやく原因と一部対処方法が分かったので書いておきます 検証環境 Unity2019.4.22f1 発生条件 把握してる範囲だと2パターンあります Aパタ…

【Unity】結局LinearとGammaどっちにしたらいいのかを考えてみた

はじめに Unityを使っていると無意識のうちにColor SpaceをLinearにすることが多かったですが 「なんで?」とふと思ったのでドキュメントと自分の解釈を合わせて書いておこうと思います 間違ってたら教えて下さい 以前の記事で色についてちょっと勉強したこ…

【Unity】BlenderからUnityにFBXを持ってくるときに気をつけること

BlenderからFBXを書き出してUnityに持っていくとき、Scaleが100倍になってたりします。チェックボックス1つで対応可能なのでやってみよう~!

【Unity】Fragment Shader と Surface Shader を一緒につかってみた【Shader】

引っ越しました。インターネットがありません。 うるせ〜〜〜〜 ダウンロードしまくるぞ〜〜(レンタル2日目) pic.twitter.com/gQdXrr079Q— てんちょー / 筑野(ちくの)えり (@shop_0761) February 11, 2019 はじめに 凹みさんの記事が読めればできます。 おわ…

【Unity】既存のEditor拡張を乗っ取って自分のEditor拡張を使う【Editor拡張】

はじめに いろいろなアセットを使っていると便利なことにEditor拡張がついてきて使いやすい!! けど、個人的にもうちょい足したい…が手を入れるとアセットの更新があったときに毎回マージするのはしんどい… Editor拡張の拡張って書けるのかな— てんちょー /…

【VRM】キャラクター以外のVRMのつくりかた

はじめに VRoid Hub やら THE SEED ONLINE、 VRM コンソーシアムなどいろいろでてきました。 そんな中以前、ふと試したら思いの外上手くいったVRMのハックです。 意外とすでにあるVRM対応アプリで読み込めたりします。 あわよくばこういうのに無理やり使える…

【Unity】SteamVR Plugin 2.0の入力方法を調べてみた

はじめに 少し前に正式版になったSteamVR Plugin 2.0 ですが、ベータ版のころ なんとかの男 に 「Steam VR Plugin 2.0 は入力周りがめっちゃ楽になるから移行しようぜ!!」 と言われて、ホイホイ乗り換えたのですが Steam VR Input周りでハマって見なかった…

【Unity】Cloud Build + ARKit Remote を動かしてみた

はじめに Unity Cloud Build って便利ですよね!! Windows マシンしかなくてもiOSのビルドができちゃうので! ただ、ビルドには時間がかかるようで https://www.slideshare.net/MakotoIto2/unity-cloud-build-63711473 より ので、ほぼ空に等しいARKit Remo…

【Unity/UE4】Hi 5 Glove を使ってみた

はじめに Hi 5 Glove 出ました。 Home | Hi5 VR Glove ちょっと値が張りますが、ビタッと決まる環境だと結構いい感じになる…気がします。 ほかのグローブものをあまり試してないのでなんとも言えないところがありますが…。 さて、これ一応サンプルプロジェク…

【Unity】VR ReadyでないPCでVive Trackerを使う

はじめに 来週 Laval Virtualで展示してくる予定なのですが、 荷物多いから軽めのPCで行きたいなーと思って 手元にあった2012年発売のノートPCで試してみたところ 意外とあっさり動いてしまったので、メモ程度に書いておきます。 今回は去年の11/30までにpap…

【Unity】ViveのHMDなしにTrackerを使う

はじめに お高いPerception Neuronとか買わなくても今流行のVirtual Youtuberになれる!!(かも)(Final IKは買おう) ところで、こんなのを作っています ちびっこミュージシャン が .@shop_0761 さんの新作のペーパー楽器ノリノリで演奏してる。 #MakerCarniv…

【UE4】BPで気合のProcedural Modering

はじめに Unreal Engine 4 (UE4) Advent Calendar 2017 の2日目です。 qiita.com 今回の内容はあまりオススメできませんが、気になったのでやってみた次第です。 先に参考図書である「Unity Graphics Programming」のリンクを貼っておきます。これをUE4に移…

【Unity】UNET(PC-Android) をしてみたお話

はじめに UNETの基本的な使い方は我らが凹みTipsにまとまっています。 tips.hecomi.com 凹みTips 味わい深い(調べてるうちに何度もたどり着いて、そのたびに読み返している— てんちょー (@shop_0761) 2017年4月13日 UNETのよくわからなさ加減はizmさんの記事…

【UE4】UnityChanLIVE-UE4Ver-を作ってみた & 公開してみた

はじめに github.com 前々からどこまでいけるか作ってみたかったので、作りました。 面倒事が多かったのでしんどかったですが、とりあえず形になりました。 動画 youtu.be githubにあげてみましたので、参考にどうぞ 2017/05/07 追記 Androidに移植してみま…

【Unity】Leap持ってないけどLeap Motion 3D Jam 2015に応募してみた

きっかけ leapJamはこちら itch.io はじめは景品豪華だなーくらいにしか思ってませんでした。 ちょうどぷちコンも終わってマテリアル本読もうと思った矢先でしたがUnityで作ることにしました。 細かいところとかはUnityの方が融通が利くかと思って。 先日のD…

【Unity】外部ツールでエフェクトを作ってみた【Effekseer】

たまたまTLに流れてきたEffekseerというツールがUnity既存のツールより すごく使いやすそうだったので使ってみた記録です Effekseerとは 以下公式リンクです 新しい方 http://effekseer.github.io/jp/ 古い方 Effekseer (最近移行したみたいで古いバージョン…

【Unity】回転関連について整理してみた"実践編" C#

quaternionについて知りたい方はこちらから 【Unity】回転関連について整理してみた"基礎編" C# - てんちょーの技術日誌shop-0761.hatenablog.com このアセットは、『ユニティちゃんライセンス』で提供されています。このアセットをご利用される場合は、『キ…

【Unity】回転関連について整理してみた"基礎編" C#

先日の土日に一人でハッカソン的な感じで開発してたところ、 オブジェクトを回転させるのに大変苦労しました。 というのもコード的にはそんなに難しく無いのですが、これが思ったように回転してくれない。 なのでどうなっているのか、詳しく実験しながら整理…

【Unity】character controllerについて整理してみた C#

このアセットは、『ユニティちゃんライセンス』で提供されています。このアセットをご利用される場合は、『キャラクター利用のガイドライン』も併せてご確認ください。 ようやく少しUnityに触れる機会があったのでcharacter controllerについて調査してみま…

【Unity】 個人的に良く使う関数まとめ C#

よく使うけど忘れやすい関数のメモ gameObject(test)をgetする GameObject obj1 = GameObject.Find("test"); ほかにも親、子のときのgetの仕方はあるけどこれが今のところ便利だと思ってる(素人 今のAnimatorのstateをgetして比較(Base Layerのdummyの場合) …

【Unity】 衝突判定について整理してみた C#

このアセットは、『ユニティちゃんライセンス』で提供されています。このアセットをご利用される場合は、『キャラクター利用のガイドライン』も併せてご確認ください。 Unityを勉強している上で困ったのが衝突判定についてです。 いくら簡単に実装できるよ、…

【Unity】メモ(ドットインストールを見て

ドットインストールでUnity入門を見終わったので 見ながらとったメモをここに キーボードのQ,W,E,R,T それぞれがSceneの操作(左上)のショートカットキーに なってる マウス+alt 傾き調整 マウス+ctr (Q ズーム調整 object移動 (W 視点変更の真ん中の箱でフ…